日本チャンピオン決定戦「自宅にて」
2017年6月25日 ポケモンカードゲーム今日は、ほぼ1日、家の中でした。
少しだけ、外出。
ネットで公式サイトを確認したり、ニコ動見たり、Twitterのタイムラインを眺めたり、メールを送ったりしながらチャンピオン決定戦を観戦してる気分でした。
えどぽけ勢の頑張りにホントに嬉しくて楽しく観戦出来ました。生観戦したかったなとつくづく感じましたけど、さすがに2日連続で山の神様に黙って動く訳にもいかず。...
特に、ジュニアベスト4のhbくん。本当におめでとうございます。アナハイムでもベストを尽くせるよう、少しでも協力していきたいです。
P-go lv.34 exp.5,203,801 298day
少しだけ、外出。
ネットで公式サイトを確認したり、ニコ動見たり、Twitterのタイムラインを眺めたり、メールを送ったりしながらチャンピオン決定戦を観戦してる気分でした。
えどぽけ勢の頑張りにホントに嬉しくて楽しく観戦出来ました。生観戦したかったなとつくづく感じましたけど、さすがに2日連続で山の神様に黙って動く訳にもいかず。...
特に、ジュニアベスト4のhbくん。本当におめでとうございます。アナハイムでもベストを尽くせるよう、少しでも協力していきたいです。
P-go lv.34 exp.5,203,801 298day
池袋、ファイナル エンジョイ勢
2017年6月24日 ポケモンカードゲーム コメント (2)今日は、客先での教育の講師で1日拘束される予定でした。
当然、ファイナルへのエントリーは、あえてしませんでした。
仕事優先ですからね。さすがの私も。
そしたら、先週突然の中止のご案内!
まぁ、エントリーしていたとしてもどうなる話でもないのですが。
家のカレンダーには、仕事で○してましたから、仕事に行く格好で池袋に直行です。
早く来てもやることないんですけど。
デッキは、どうやって持ち出したかと言いますと、その講師の仕事で使うんですよね。ポケモンカード!やっ、別にそこで、バトルする訳じゃないですけど。
話のさわりで使うんですよね。私、いい年してこんなことにはまってます、子供の方が上手なんです。という具合で。小さな子供でもすぐ始められる簡単な遊びですけど、マニュアルがあって、手順があってそれを何度も訓練して、手順を見直してという過程で強くなっていくんです。作業手順って大事なんですよ。ということで、今日は、作業手順の作り方を勉強しましょうって始めるんです。
だから、山の神様には、不審な行動には、なってません。そこは、抜かりないですから。
午前中は、えどぽけのジュニア、シニアの子達を遠目から応援してました。かなりの数の子達が、ファイナルに進みました。嬉しいですね。自分の息子達は、学校でこれませんでしたか、自分の子供達が頑張ってる気分でした。
午後からは、フリー対戦で調子の良かったオーロットネクロズマを握って頑張りましたが、自分もチームも一勝止まり。一緒に組んでいたyoくんには、本当に申し訳ないことをしました。
ごめんなさい。m(._.)m
こだわりハチマキほしかったよね。ホント、申し訳ない。
今日も、対戦していただいた方、チーム組んでいただいた方、楽しく対戦させていただきありがとうございました。
P-go lv.34 exp.5,201,604 297day
当然、ファイナルへのエントリーは、あえてしませんでした。
仕事優先ですからね。さすがの私も。
そしたら、先週突然の中止のご案内!
まぁ、エントリーしていたとしてもどうなる話でもないのですが。
家のカレンダーには、仕事で○してましたから、仕事に行く格好で池袋に直行です。
早く来てもやることないんですけど。
デッキは、どうやって持ち出したかと言いますと、その講師の仕事で使うんですよね。ポケモンカード!やっ、別にそこで、バトルする訳じゃないですけど。
話のさわりで使うんですよね。私、いい年してこんなことにはまってます、子供の方が上手なんです。という具合で。小さな子供でもすぐ始められる簡単な遊びですけど、マニュアルがあって、手順があってそれを何度も訓練して、手順を見直してという過程で強くなっていくんです。作業手順って大事なんですよ。ということで、今日は、作業手順の作り方を勉強しましょうって始めるんです。
だから、山の神様には、不審な行動には、なってません。そこは、抜かりないですから。
午前中は、えどぽけのジュニア、シニアの子達を遠目から応援してました。かなりの数の子達が、ファイナルに進みました。嬉しいですね。自分の息子達は、学校でこれませんでしたか、自分の子供達が頑張ってる気分でした。
午後からは、フリー対戦で調子の良かったオーロットネクロズマを握って頑張りましたが、自分もチームも一勝止まり。一緒に組んでいたyoくんには、本当に申し訳ないことをしました。
ごめんなさい。m(._.)m
こだわりハチマキほしかったよね。ホント、申し訳ない。
今日も、対戦していただいた方、チーム組んでいただいた方、楽しく対戦させていただきありがとうございました。
P-go lv.34 exp.5,201,604 297day
闇パックチャレンジ
2017年6月22日 ポケモンカードゲーム飲み会の帰り道、ストアに寄って闇を2パックチャレンジ。光り物はありませんでした。
最寄りの駅を降りて、GEOで、再チャレンジ。
グソクムシャGX RR 出ました。取り敢えず、一安心。
P-go lv.34 exp.5,167,842 295day
最寄りの駅を降りて、GEOで、再チャレンジ。
グソクムシャGX RR 出ました。取り敢えず、一安心。
P-go lv.34 exp.5,167,842 295day
やっと新弾開封しました。
2017年6月18日 ポケモンカードゲーム
虹 と 闇 2箱ずつ開封しました。
といっても、開封は、息子たち。
今日は、山の神様とお出かけ。その隙に開封作業を終わらせるように次男に指令を飛ばしておきました。
虹
SR プルメリ、ホウオウ
RR オンバーン 2 ベトベトン 2 ホウオウ 2 リザードン 1
闇
SR マーシャドー 2
RR マーシャドー 1 グソクムシャ 2 ネクロズマ 2 サーナイト 1
HR、UR なしでした。
何か高揚するような感触はないですね。5枚箱が一箱あったようです。
P-go lv.34 exp.4,994,808 291day
といっても、開封は、息子たち。
今日は、山の神様とお出かけ。その隙に開封作業を終わらせるように次男に指令を飛ばしておきました。
虹
SR プルメリ、ホウオウ
RR オンバーン 2 ベトベトン 2 ホウオウ 2 リザードン 1
闇
SR マーシャドー 2
RR マーシャドー 1 グソクムシャ 2 ネクロズマ 2 サーナイト 1
HR、UR なしでした。
何か高揚するような感触はないですね。5枚箱が一箱あったようです。
P-go lv.34 exp.4,994,808 291day
飲み会というモトナ篠崎からの一之江garage
2017年6月14日 ポケモンカードゲーム
えー、飲み会ですよ。家のカレンダーには、飲み会と書いてあります。ちゃんと飲むし、モトさんとダベりながら。
でも、メタボな私は、山の神様からビール半分と制限されてます。
まあ、ピルスナーとジンジャーエールのハーフ&ハーフで充分なんですけどね。
ということで、ノー残業ディの会社を後にして、篠崎まで来ました。もしかしたら、月曜船堀でお会いした方とお会いできるかなと思いながら。
そうすると、いらっしゃいました。お相手さんも同じような考えだったみたいです。ギリギリで登場した私に嬉しそうに話しかけてくれました。やったね!
私は、相変わらずのエーフィダストですが、お相手さんは、新しいの組んできたみたいです。
今日は、雷主体でライコウメインだったみたいです。
早めに、ククイサイコキネシスでアゴジムシ処理できたおかげで、今日も、スリーブ20枚いただきました。
来週は、旅行で来れないと言うことでしたが、再来週は、来るってことですよね。楽しみです。
その後、garageで、モトさんと次回、えどぽけとマーシャドーの話で盛り上がりました。
楽しかった!
私の分の参加パックは、まあ、こんなもんです。
今日も、お相手していただいた皆さん、ありがとうございました。
P-go lv.34 exp.4,819,605 287day
でも、メタボな私は、山の神様からビール半分と制限されてます。
まあ、ピルスナーとジンジャーエールのハーフ&ハーフで充分なんですけどね。
ということで、ノー残業ディの会社を後にして、篠崎まで来ました。もしかしたら、月曜船堀でお会いした方とお会いできるかなと思いながら。
そうすると、いらっしゃいました。お相手さんも同じような考えだったみたいです。ギリギリで登場した私に嬉しそうに話しかけてくれました。やったね!
私は、相変わらずのエーフィダストですが、お相手さんは、新しいの組んできたみたいです。
今日は、雷主体でライコウメインだったみたいです。
早めに、ククイサイコキネシスでアゴジムシ処理できたおかげで、今日も、スリーブ20枚いただきました。
来週は、旅行で来れないと言うことでしたが、再来週は、来るってことですよね。楽しみです。
その後、garageで、モトさんと次回、えどぽけとマーシャドーの話で盛り上がりました。
楽しかった!
私の分の参加パックは、まあ、こんなもんです。
今日も、お相手していただいた皆さん、ありがとうございました。
P-go lv.34 exp.4,819,605 287day
モトナワールド船堀
2017年6月12日 ポケモンカードゲーム今日もボッチかもと自嘲気味に来てみると社長から、お一人様お見栄ですとの言葉!
初見の方です。お話を伺うと最近始めたばかりとのこと。
篠崎に何度か行かれた見たいですが、私とはすれ違いだったみたいです。
ということで、ジムバトル!
全く変更点のないエーフィダストで。
お相手は、悪ベースの多彩な面々。
私は、例のごとくあちこちでプレミしまくりでしたが、それ以上にお相手のエネ事故が激しく、勝たせていただきました。
土曜の昼間は、もう少し人が集まりますよ。と軽く宣伝しておきました。
もう少しポケカに傾倒してくれたら、えどぽけも誘ってみましょう。
義理の弟さんが小学生で、一緒に始めたとのことですので、ご一緒してくれれば広がりますよね。
ということで、山男スリーブは、240枚。コツコツ集めてます。出来るかどうかわかりませんが、9月に予定している○○でポケカ普及活動に使いたいなと思ってます。そのためには、今週末の○○の会議で了承されるかどうかだけど。
お母さん方に思いっきり退かれちゃうかな?
先程、平日オヤジの会、参加申請しました。3回目のチャレンジです。
P-go lv.34 exp.4,789,420 285day
初見の方です。お話を伺うと最近始めたばかりとのこと。
篠崎に何度か行かれた見たいですが、私とはすれ違いだったみたいです。
ということで、ジムバトル!
全く変更点のないエーフィダストで。
お相手は、悪ベースの多彩な面々。
私は、例のごとくあちこちでプレミしまくりでしたが、それ以上にお相手のエネ事故が激しく、勝たせていただきました。
土曜の昼間は、もう少し人が集まりますよ。と軽く宣伝しておきました。
もう少しポケカに傾倒してくれたら、えどぽけも誘ってみましょう。
義理の弟さんが小学生で、一緒に始めたとのことですので、ご一緒してくれれば広がりますよね。
ということで、山男スリーブは、240枚。コツコツ集めてます。出来るかどうかわかりませんが、9月に予定している○○でポケカ普及活動に使いたいなと思ってます。そのためには、今週末の○○の会議で了承されるかどうかだけど。
お母さん方に思いっきり退かれちゃうかな?
先程、平日オヤジの会、参加申請しました。3回目のチャレンジです。
P-go lv.34 exp.4,789,420 285day
第16回 えどぽけ 開催
2017年6月11日 ポケモンカードゲーム山の神様のお許しを得て、フルタイム出動が出来たので、今日は、事務局として活動予定でしたが、またもや連絡なしの不参加者が発生し、思わぬ参戦となりました。
開催主催者側の立場としては、今日のように会場定員一杯の参加希望者が早めに確定した場合、来たかった人が来れなくなる状況が一番辛いです。
何とか改善策を考えたいです。
えどぽけ終了後、少し寄り道して帰ったら、山の神様ご立腹!
調子にのってやらかしてしまいました。
こういうところ、学習しないと駄目ですね。まずは、さっさと帰らないと。
気をつけます。
P-go lv.34 exp.4,783,640 284day
開催主催者側の立場としては、今日のように会場定員一杯の参加希望者が早めに確定した場合、来たかった人が来れなくなる状況が一番辛いです。
何とか改善策を考えたいです。
えどぽけ終了後、少し寄り道して帰ったら、山の神様ご立腹!
調子にのってやらかしてしまいました。
こういうところ、学習しないと駄目ですね。まずは、さっさと帰らないと。
気をつけます。
P-go lv.34 exp.4,783,640 284day
モトナワールド船堀ジムバトル
2017年6月10日 ポケモンカードゲーム山の神様のお許しが出たので参戦してきました。
エーフィダスト使用
久しぶりの女の子と最近、頑張ってる小学生といつものメンバーで6名でした。
kbくん エーフィEXジュナイパー ○
Mtさん エーフィダスト ×
yuさん ジュナイパー ○
結果、ステルス2位でした。
お相手していただいた皆さん、お店の方、いつもありがとうございます。
明日は、えどぽけです。ドタキャンの方がいないことを祈ります。
P-go lv.34 exp.4,775,440 283day
エーフィダスト使用
久しぶりの女の子と最近、頑張ってる小学生といつものメンバーで6名でした。
kbくん エーフィEXジュナイパー ○
Mtさん エーフィダスト ×
yuさん ジュナイパー ○
結果、ステルス2位でした。
お相手していただいた皆さん、お店の方、いつもありがとうございます。
明日は、えどぽけです。ドタキャンの方がいないことを祈ります。
P-go lv.34 exp.4,775,440 283day
船堀は、今日も雨だった。
2017年6月5日 ポケモンカードゲーム コメント (2)
月曜夜の定例、モトナワールド船堀。
天気予報通りとは言え、雨が降るとそれでなくても参加率の低い月曜夜は、ボッチになってしまいますね。
対戦したければ、秋葉に行けってところでしょうが、帰宅時間を考えるとそうそう行けないので。
ということで、一人で帰ります。
参加パックを息子が剥いたら、テテフ降臨してくれました。
P-go lv.33 exp.4,740,774 278day
天気予報通りとは言え、雨が降るとそれでなくても参加率の低い月曜夜は、ボッチになってしまいますね。
対戦したければ、秋葉に行けってところでしょうが、帰宅時間を考えるとそうそう行けないので。
ということで、一人で帰ります。
参加パックを息子が剥いたら、テテフ降臨してくれました。
P-go lv.33 exp.4,740,774 278day
えどぽけ使用 新弾情報追記作業中
2017年6月1日 ポケモンカードゲーム一昨日、今度のえどぽけのレギュレーションに、新弾を加えることをアナウンスしました。
アナウンスだけだと不親切だし、昨日、モトさんとも話をして、えどぽけの告知サイトに新弾情報を平打ちしていくことにしました。
現在、細々と作業中です。
後10日、公式の情報公開に追いつくために頑張ってます。
そういえば、今日は、カープ負けちゃったな。
P-go lv.33 exp.4,664,639 274day
アナウンスだけだと不親切だし、昨日、モトさんとも話をして、えどぽけの告知サイトに新弾情報を平打ちしていくことにしました。
現在、細々と作業中です。
後10日、公式の情報公開に追いつくために頑張ってます。
そういえば、今日は、カープ負けちゃったな。
P-go lv.33 exp.4,664,639 274day
モトナワールド船堀ジムバトル
2017年5月29日 ポケモンカードゲーム今日も仕事終わらせて、オヤジ単活動してきました。
月曜夜には珍しく、ΔMさん登場。
二人で対戦です。ボッチ回避!ありがとうございます。
使用デッキは、いつものエーフィダストジジーロン。
ジジーロン、そろそろ抜こうかなと考えてましたが、今日は、ちゃんと働いてくれました。
お相手は、LOではないニンフィアディアンシー。
最初、身構えてしまってハイパー、プラターヌを使いづらかったですが、ディアンシー見て一安心。
まずは、ダストオキシン立てたいのですが、サイド落ち。最後まで引けませんでした。
お相手も中打点につき、うまく逃げながらここぞのカプキュアーGX。
途中、次に倒されてしまうテテフのこだわりをツールストリップするのを忘れてしまうプレミ。あそこは、手札に戻すかゴミダストに貼っとかなきゃでした。
お相手のマジカルリボンを要所でN回避出来てたことと、山札圧縮の効果があり、アセロラ引いてダメカン乗りのジジーロンを手札に戻し、エーフィ前で倒して勝ちました。
ΔMさん、モトナワールドさん今日も、ありがとうございました。
P-go lv.33 exp.4,643,739 271day
月曜夜には珍しく、ΔMさん登場。
二人で対戦です。ボッチ回避!ありがとうございます。
使用デッキは、いつものエーフィダストジジーロン。
ジジーロン、そろそろ抜こうかなと考えてましたが、今日は、ちゃんと働いてくれました。
お相手は、LOではないニンフィアディアンシー。
最初、身構えてしまってハイパー、プラターヌを使いづらかったですが、ディアンシー見て一安心。
まずは、ダストオキシン立てたいのですが、サイド落ち。最後まで引けませんでした。
お相手も中打点につき、うまく逃げながらここぞのカプキュアーGX。
途中、次に倒されてしまうテテフのこだわりをツールストリップするのを忘れてしまうプレミ。あそこは、手札に戻すかゴミダストに貼っとかなきゃでした。
お相手のマジカルリボンを要所でN回避出来てたことと、山札圧縮の効果があり、アセロラ引いてダメカン乗りのジジーロンを手札に戻し、エーフィ前で倒して勝ちました。
ΔMさん、モトナワールドさん今日も、ありがとうございました。
P-go lv.33 exp.4,643,739 271day
モトナワールド船堀ジムバトル
2017年5月27日 ポケモンカードゲーム午前中、何とか山の神様のご機嫌をとって、
今日は、時間通り参戦出来ました。
7名参加 エーフィダスト使用
1 drさん X2-6 夜ルガルガン
2 byeさん ○5-3 ヒミツ
3 kbくん ○6-1 ジュナイパー
kbくんは、最近、来てくれるようになった小学生。
カードプールもそこそこあるようで、3戦終了後のntさんのデッキ診断に聞き入ってました。
今後も継続して来てくれると良いなぁ。
2戦目のbyeさんとのダイス対決が効いて滑り込み3位でした。それよりは、対戦したかったのが正直なところですけど、だったら勝てってことですよね。
その後、篠崎にいきましたけど、ここでもbyeさんとの戦いとなってしまいました。
今日も対戦いただいた方、お店の方、ありがとうございました。
参加パックのテテフ籤は、散々な結果です。
P-go lv.33 exp.4,631,275 269day
今日は、時間通り参戦出来ました。
7名参加 エーフィダスト使用
1 drさん X2-6 夜ルガルガン
2 byeさん ○5-3 ヒミツ
3 kbくん ○6-1 ジュナイパー
kbくんは、最近、来てくれるようになった小学生。
カードプールもそこそこあるようで、3戦終了後のntさんのデッキ診断に聞き入ってました。
今後も継続して来てくれると良いなぁ。
2戦目のbyeさんとのダイス対決が効いて滑り込み3位でした。それよりは、対戦したかったのが正直なところですけど、だったら勝てってことですよね。
その後、篠崎にいきましたけど、ここでもbyeさんとの戦いとなってしまいました。
今日も対戦いただいた方、お店の方、ありがとうございました。
参加パックのテテフ籤は、散々な結果です。
P-go lv.33 exp.4,631,275 269day
モトナワールド船堀ジムバトル
2017年5月22日 ポケモンカードゲーム今日も仕事終わりに行ってきました。
お相手となるSeさんが、お店に連絡してくれたので、少し待ってぼっち回避です。
エーフィダスト使用
もう一度、ツールストリップ採用しました。
今日は、使わなかったけど。
千葉大会の経験値を活かして、まずは、ダストオキシンを立てることに専念しました。また、スタジアムも割りたかったので、ブロアーで軽石と自分が出した月輪を落として出来る限りのことしました。
そこに頭のエネルギー使い果たしたので、点数計算に頭が廻らなくなったところはご愛嬌。
久しぶりに納得できるプレイが出来ました。
自転車跳ばして船堀まで来てくれたSeさんありがとうございました。
お相手となるSeさんが、お店に連絡してくれたので、少し待ってぼっち回避です。
エーフィダスト使用
もう一度、ツールストリップ採用しました。
今日は、使わなかったけど。
千葉大会の経験値を活かして、まずは、ダストオキシンを立てることに専念しました。また、スタジアムも割りたかったので、ブロアーで軽石と自分が出した月輪を落として出来る限りのことしました。
そこに頭のエネルギー使い果たしたので、点数計算に頭が廻らなくなったところはご愛嬌。
久しぶりに納得できるプレイが出来ました。
自転車跳ばして船堀まで来てくれたSeさんありがとうございました。
千葉2日目簡易レポート
2017年5月21日 ポケモンカードゲーム次男坊と二人で参戦しました。長男は、自宅療養中。(どんな悪さしてるかわかりませんが?)
次男坊は、プレミア二戦目敗退を2回繰り返し
12時回ったところでドロップです。根性足りないな。まだ、一時間半あるのに、後でYさんに聞くとえどぽけでよく知るRちゃんが締め切り前に通過したと聞いて、うちの子ももう少し頑張ればと思いました。不甲斐ない自分のことは棚にあげてorz
結果 簡単に
次男坊シニア
使用 行進ゲロゲ添え
○○→○X
○○→X
X
○○→○X
その後、ワンデイで15勝2敗だったそうです。
その元気を本戦に使えよ!
私は、
チャンピオンリーグ
使用 エーフィダストジジーロン
X (XX)コケコサンダース
X (XX)ミラー
見事な自動ドロップ
ワンデイ
エーフィダストと長男のゲロジュナ使用
4勝4敗でした
次男坊は、プレミア二戦目敗退を2回繰り返し
12時回ったところでドロップです。根性足りないな。まだ、一時間半あるのに、後でYさんに聞くとえどぽけでよく知るRちゃんが締め切り前に通過したと聞いて、うちの子ももう少し頑張ればと思いました。不甲斐ない自分のことは棚にあげてorz
結果 簡単に
次男坊シニア
使用 行進ゲロゲ添え
○○→○X
○○→X
X
○○→○X
その後、ワンデイで15勝2敗だったそうです。
その元気を本戦に使えよ!
私は、
チャンピオンリーグ
使用 エーフィダストジジーロン
X (XX)コケコサンダース
X (XX)ミラー
見事な自動ドロップ
ワンデイ
エーフィダストと長男のゲロジュナ使用
4勝4敗でした
千葉1日目 簡易
2017年5月20日 ポケモンカードゲーム今日は、1日通してエーフィダストで通しました。
○(○X○)夜ルガルガンジガルデ
X(X)ニンフィアLO
△(○X)コケコジジーロン
X(XX)エーフィダストミミッキユ
ダーテング
Xジジーロンゾロアークハッサム
ワンディ
○行進
○鋼レック
○メガサナフレフワン
○ルカリオジガルデ
○ルナアーラゲンガー
とても楽しめました!!
時間を見て感想など追記します。
○(○X○)夜ルガルガンジガルデ
X(X)ニンフィアLO
△(○X)コケコジジーロン
X(XX)エーフィダストミミッキユ
ダーテング
Xジジーロンゾロアークハッサム
ワンディ
○行進
○鋼レック
○メガサナフレフワン
○ルカリオジガルデ
○ルナアーラゲンガー
とても楽しめました!!
時間を見て感想など追記します。
モトナワールド篠崎店でひとり
2017年5月17日 ポケモンカードゲーム今日は、水曜日。
ノー残業デーなので、いつもと同じように(いや、少し早めに)会社を出ました。
モトナワールド篠崎店に着きましたが、空振り。
奥さんと雑談というジムバトルして帰りました。
山男スリーブだけは、少しずつ増えてます。
ノー残業デーなので、いつもと同じように(いや、少し早めに)会社を出ました。
モトナワールド篠崎店に着きましたが、空振り。
奥さんと雑談というジムバトルして帰りました。
山男スリーブだけは、少しずつ増えてます。
日記、始めました。
2017年5月16日 ポケモンカードゲーム日記、始めてみることにしました。
ポケモンカードを始めて4年は、経つと思いますけど、全く進歩しないおっさんの日記なので、本当に自分だけの備忘録程度のつもりで続けていけたらなと思ってます。
とりあえず、今日は、モトさんと相談して、来月のえどぽけ開催告知をしました。
昨日は、モトナワールド船堀でジムバトルに参加。
参加者、2名で2位でした。
要するに負けました。
先週も同様。
昨日は、お相手のデッキに対しては、特性ロックが重要なのにも関わらず、サポ引けないばかりに、焦ってゴミダスト立ててしまって、あとから引いたダストオキシンが、使い物にならず。
勉強させていただきました。
対戦していただいたSoさん。ありがとうございました。
ポケモンカードを始めて4年は、経つと思いますけど、全く進歩しないおっさんの日記なので、本当に自分だけの備忘録程度のつもりで続けていけたらなと思ってます。
とりあえず、今日は、モトさんと相談して、来月のえどぽけ開催告知をしました。
昨日は、モトナワールド船堀でジムバトルに参加。
参加者、2名で2位でした。
要するに負けました。
先週も同様。
昨日は、お相手のデッキに対しては、特性ロックが重要なのにも関わらず、サポ引けないばかりに、焦ってゴミダスト立ててしまって、あとから引いたダストオキシンが、使い物にならず。
勉強させていただきました。
対戦していただいたSoさん。ありがとうございました。
第15回えどぽけ 回顧録
2017年5月14日 ポケモンカードゲーム
どうやら、オプションの日付を動かせば、過去の日記がかけそうなので、やってみます。
記念すべき開催となりました。
少し前にモトさんに、30人近く人が集まるようになったし、二部屋借りて大きいところでやってみようかと提案を受けて半信半疑で大きい部屋を取れた2回目開催でした。
ほんとはこの日が、第14回の予定だったのだけど、私のわがままで5/3に急遽開催したので、1回多くやることになりました。だから、広くて単価が高い場所で連チャンなので、人が集まらないでトーナメントの賞品用意したらフリーの賞品が足りなくなるかもと心配してました。
ところが、蓋をあけてみると誰もが知ってる有名人や日本チャンプのお父さん、ななはちやジムリーダーさんに久しぶりの人やいつものメンバーさん、ご新規さん、総勢56名の方に参加いただけました。
あちこちの自主大会やラインで積極的に声掛けしてくれたモトさんと、いつも協力してくれてるδMさんが声かけてくれたり、いつものメンバーさんが仲間を誘ってくれたことがここまでになったんだろうなと感激しました。
これだけの人数になるとマッチングのオポネントファイルへの入力は、片手間では、出来ないので(自家製のexcelシートなので、操作性が悪いんです。)参加者奇数でも午前中は、運営オンリーで行こうと決めてました。
前日の土曜日まで参加者の増減が発生してたし、どうなるのか当日までわかりませんでした。
参加者偶数だったので、運営オンリーで行くのに支障は無かったし、今回は、土曜日午前に確定していた人を入力済みだったので、マッチングまでは、結構よかったのですけど、対戦シートを整理して無かったので、それを探して1組ずつモトさんに渡すのに手間取ってしまって対戦スタートが、20分も遅れてしまいました。
初っぱなからダメダメな運営スタートでした。
続き
初めて50人以上をオポネントで順位決定するので、4回戦で結果が出るのか心配になり前日、ファイルの中身を見直しながら、シミュレーションすると1回目は、同率順位が多数発生。もう一度、シミュレーションしても数ヵ所で発生。中身を見返し手見たけど壊れてはなさそう。ここで出掛ける時間になったので、後はぶっつけ本番だと覚悟を決める。当日は、事情をモトさんに話して、オポネント同率の場合は、サイド差を順位決定に使用するとアナウンス。結局、今回は、全ての順位をオポネントで決定すること出来て事なきを得ました。
前回大会のように、決勝トーナメントとは別ステージで同率順位の場合は方法あるけど、決勝進出がかかる場面は、ストレスなく決めたいですしね。今後も面倒になるかも知れないけど、サイド枚数記入をお願いしようと思います。
その後も、オポネントファイルへの入力は順次できるけど、マッチング対戦表の拾い上げと対戦済みの確認に手間取ってしまう。いつも私達の運営に目をかけていただいている江戸川区ポケカ界の重鎮、Nさんに手伝ってもらい進行を速めることできました。Nさんから、今度から対戦相手に自分のマッチングNo.を書いてもらったらと提案いただきました。確かにその方が速いです。ありがとうございます。
対戦中は、タイムキーパー兼オポネント入力したりしながら観戦してました。私が担当したジャッジ案件が2件ありました。ひとつは、「マリガンで手に入れたたねポケモンを対戦前にベンチに出せるのか」というもの。これは、知ってたので「出来ます。」と一発回答。事なきを得ます。次は、難しそう「相手のわざで攻撃された時、相手に廻しが張ってあること忘れてHP10残りでバトルポケモン倒されずに、次のターンの相手が山札からカードを引いた。サイドペナルティーはどうなるのか」というもの。ペナルティーと聞いただけで腰が引けちゃったけど、よくよく聞いたら進行上の巻き戻しは発生しないで行けそうに判断出来たので、バトルポケモンをトラッシュし、相手にサイドを1枚引いてもらってペナルティー無しで再開してもらいました。両者から異論は無かったので、良かったのだと思います。曲がりなりにも大会を運営するんだから勉強が必要だし、ルールエキスパートに挑戦して出来れば資格取りたいなと強く思いました。
対戦中、気になったのは、若い子(って言っても、もしかしたら私が最年長かもしれないけど)が、対戦相手のプレイイング等に対して大きな声で非難めいたやり取りがあったこと。その後は気にならなかったし、もしかしたら仲間同士でふざけてただけかも知れない。だけど、えどぽけは、小さい子どもも参加した皆の交流を深めることが第一義だと思ってるので、勝負なんだから熱くなるのも判るけど、そういうところを見かけたらその場で対処していこうと思います。
ガチで他流試合のつもりで真剣勝負の場としてえどぽけを活用してもらうことは、構わないし、そう思ってもらえるのは光栄だけど、えどぽけはそれが一番ではないから、そのことに賛同できなくて離れてしまうのは仕方ないと個人的には思ってる。だけど、ほんと、参加していただいている皆さん好い人ばかりでいい環境で開催できてます。本当に感謝です。
午前は、少し時間が押したけど、20分位かな。午後は15分遅れの13:45開始でアナウンスしてお昼休憩。手回しのいいNさんが、ホワイトボードに近くのコンビニ、マックの地図を描いてくれたので、皆さんへの案内もスムーズに♪ありがとうございます。当のNさんは、自宅でお昼休憩してたみたい。私は、子供たちにお金を渡して、マックへ行かせ、自分は今朝、握ったおにぎりを方張りながら予選順位の最終チェック。3勝以上の人達の入力間違いが無いかどうか、対戦シートとにらめっこ。問題なかったので、お昼から手伝いに来てくれたモトさんの奥さん(いつもありがとうございます。うちの山の神様に爪の垢を煎じてお茶飲んでもらいたい。)が描いてくれてたトーナメント表に予選順位の順番で組んで行くんだけど、いつも8名でさえ何処に置いていけばいいか迷うのに、今日は16名だったので、10位辺りから訳わからなくなって、何度も書き換えてました。頭悪いなぁ(´д`|||)やっぱりここもナンバリングすれば解決してたんだよね。足して17になるように組めばいいんだから。
そして、午後は、決勝トーナメントとフリー対戦会。
決勝の仕切りは、決勝に残っているモトさんとタイムキーパー兼マッチングのモトさんの奥さんにお任せして、私は、フリーで少し楽しみます。
新幹線を下車したところで一旦終了
記念すべき開催となりました。
少し前にモトさんに、30人近く人が集まるようになったし、二部屋借りて大きいところでやってみようかと提案を受けて半信半疑で大きい部屋を取れた2回目開催でした。
ほんとはこの日が、第14回の予定だったのだけど、私のわがままで5/3に急遽開催したので、1回多くやることになりました。だから、広くて単価が高い場所で連チャンなので、人が集まらないでトーナメントの賞品用意したらフリーの賞品が足りなくなるかもと心配してました。
ところが、蓋をあけてみると誰もが知ってる有名人や日本チャンプのお父さん、ななはちやジムリーダーさんに久しぶりの人やいつものメンバーさん、ご新規さん、総勢56名の方に参加いただけました。
あちこちの自主大会やラインで積極的に声掛けしてくれたモトさんと、いつも協力してくれてるδMさんが声かけてくれたり、いつものメンバーさんが仲間を誘ってくれたことがここまでになったんだろうなと感激しました。
これだけの人数になるとマッチングのオポネントファイルへの入力は、片手間では、出来ないので(自家製のexcelシートなので、操作性が悪いんです。)参加者奇数でも午前中は、運営オンリーで行こうと決めてました。
前日の土曜日まで参加者の増減が発生してたし、どうなるのか当日までわかりませんでした。
参加者偶数だったので、運営オンリーで行くのに支障は無かったし、今回は、土曜日午前に確定していた人を入力済みだったので、マッチングまでは、結構よかったのですけど、対戦シートを整理して無かったので、それを探して1組ずつモトさんに渡すのに手間取ってしまって対戦スタートが、20分も遅れてしまいました。
初っぱなからダメダメな運営スタートでした。
続き
初めて50人以上をオポネントで順位決定するので、4回戦で結果が出るのか心配になり前日、ファイルの中身を見直しながら、シミュレーションすると1回目は、同率順位が多数発生。もう一度、シミュレーションしても数ヵ所で発生。中身を見返し手見たけど壊れてはなさそう。ここで出掛ける時間になったので、後はぶっつけ本番だと覚悟を決める。当日は、事情をモトさんに話して、オポネント同率の場合は、サイド差を順位決定に使用するとアナウンス。結局、今回は、全ての順位をオポネントで決定すること出来て事なきを得ました。
前回大会のように、決勝トーナメントとは別ステージで同率順位の場合は方法あるけど、決勝進出がかかる場面は、ストレスなく決めたいですしね。今後も面倒になるかも知れないけど、サイド枚数記入をお願いしようと思います。
その後も、オポネントファイルへの入力は順次できるけど、マッチング対戦表の拾い上げと対戦済みの確認に手間取ってしまう。いつも私達の運営に目をかけていただいている江戸川区ポケカ界の重鎮、Nさんに手伝ってもらい進行を速めることできました。Nさんから、今度から対戦相手に自分のマッチングNo.を書いてもらったらと提案いただきました。確かにその方が速いです。ありがとうございます。
対戦中は、タイムキーパー兼オポネント入力したりしながら観戦してました。私が担当したジャッジ案件が2件ありました。ひとつは、「マリガンで手に入れたたねポケモンを対戦前にベンチに出せるのか」というもの。これは、知ってたので「出来ます。」と一発回答。事なきを得ます。次は、難しそう「相手のわざで攻撃された時、相手に廻しが張ってあること忘れてHP10残りでバトルポケモン倒されずに、次のターンの相手が山札からカードを引いた。サイドペナルティーはどうなるのか」というもの。ペナルティーと聞いただけで腰が引けちゃったけど、よくよく聞いたら進行上の巻き戻しは発生しないで行けそうに判断出来たので、バトルポケモンをトラッシュし、相手にサイドを1枚引いてもらってペナルティー無しで再開してもらいました。両者から異論は無かったので、良かったのだと思います。曲がりなりにも大会を運営するんだから勉強が必要だし、ルールエキスパートに挑戦して出来れば資格取りたいなと強く思いました。
対戦中、気になったのは、若い子(って言っても、もしかしたら私が最年長かもしれないけど)が、対戦相手のプレイイング等に対して大きな声で非難めいたやり取りがあったこと。その後は気にならなかったし、もしかしたら仲間同士でふざけてただけかも知れない。だけど、えどぽけは、小さい子どもも参加した皆の交流を深めることが第一義だと思ってるので、勝負なんだから熱くなるのも判るけど、そういうところを見かけたらその場で対処していこうと思います。
ガチで他流試合のつもりで真剣勝負の場としてえどぽけを活用してもらうことは、構わないし、そう思ってもらえるのは光栄だけど、えどぽけはそれが一番ではないから、そのことに賛同できなくて離れてしまうのは仕方ないと個人的には思ってる。だけど、ほんと、参加していただいている皆さん好い人ばかりでいい環境で開催できてます。本当に感謝です。
午前は、少し時間が押したけど、20分位かな。午後は15分遅れの13:45開始でアナウンスしてお昼休憩。手回しのいいNさんが、ホワイトボードに近くのコンビニ、マックの地図を描いてくれたので、皆さんへの案内もスムーズに♪ありがとうございます。当のNさんは、自宅でお昼休憩してたみたい。私は、子供たちにお金を渡して、マックへ行かせ、自分は今朝、握ったおにぎりを方張りながら予選順位の最終チェック。3勝以上の人達の入力間違いが無いかどうか、対戦シートとにらめっこ。問題なかったので、お昼から手伝いに来てくれたモトさんの奥さん(いつもありがとうございます。うちの山の神様に爪の垢を煎じてお茶飲んでもらいたい。)が描いてくれてたトーナメント表に予選順位の順番で組んで行くんだけど、いつも8名でさえ何処に置いていけばいいか迷うのに、今日は16名だったので、10位辺りから訳わからなくなって、何度も書き換えてました。頭悪いなぁ(´д`|||)やっぱりここもナンバリングすれば解決してたんだよね。足して17になるように組めばいいんだから。
そして、午後は、決勝トーナメントとフリー対戦会。
決勝の仕切りは、決勝に残っているモトさんとタイムキーパー兼マッチングのモトさんの奥さんにお任せして、私は、フリーで少し楽しみます。
新幹線を下車したところで一旦終了
1 2